天赦日

天赦日(てんしゃにち)は、選日にも書かれる日本の暦注の一つです。

この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされる最上の大吉日と言われており、1年のうちに年によって5日または6日しかない、たいへん貴重な開運日とされています。

天赦日は、何事に関してもよい日「万(よろづ)よし」とされ、結婚や結納、入籍など慶事ごとを行ったり、新規事業の開業や、引越し、宝くじの購入や財布の新調をすると良いとされています。

また天赦日と他の吉日が重なるとさらに縁起がよい開運日と言われます。

2016年天赦日カレンダー

2月 26日(金) 天赦日+寅の日
4月 26日(火) 天赦日+寅の日
5月 12日(木)
7月 11日(月) 天赦日+一粒万倍日
9月 23日(金) 天赦日+一粒万倍日
12月 8日(木) 天赦日+一粒万倍日

※赤字は他の吉日と重なる大開運日。

開運財布の購入・使い始めにおすすめの開運日
▼▼次回はこの日です詳しくはこちらから▼▼

カテゴリー: 開運日 | Tags:

天赦日の上へ